※この記事はネタバレを含みます。
【推しの子】第87話「空音」が更新されました!
さて、一週間ぶりの【推しの子】ですね。前回は主にADに焦点が当てられたお話でしたが、今回はアクアとあかねちゃんの交際の様子や、番組にコスプレイヤーとして出演してくれる人を確保すべく知人に声を掛けるルビーと吉住ADの様子が描かれていました。
あと、サブタイトルの「空音」がとても意味深に感じましたね。「嘘」や「偽りの言葉」という意味を持っている「空音」ですが、わざわざこれをサブタイに持ってきて作者様方は何を伝えようとしているのでしょうか。
「空音」の意味を知る前は素直に作中の言葉を受け取っていたのですが、意味を知ってから読み返すとちょっと捉え方が変わったりして面白かったです。ただまあキャラの心情もよくわからなくなっちゃったんですけどね。結局、私は作者様の掌の上ってことですね★
それでは感想を書いていきましょう!

【推しの子】第87話「空音」
あかねちゃんの心境
さて、まずは仕事終わりのあかねちゃんと雨の中迎えに来たアクアがイチャイチャしているところから始まったわけですが、やはり、あかねちゃんはある程度アクアの気持ちに勘づいていたようですね。
アクアが重曹ちゃんに惹かれていたことは明確に気づいていたようですし、アクアが自分と付き合い始めた理由についても、あえて深く考えないようにしているということからある程度察しがついているのでしょう(というか、深く考えるほどの興味もないようですが)。
しかしその上で、あかねちゃんはアクアに満足しているようです。付き合い始めた理由はどうであれ、彼氏のアクアはあかねちゃんにとても優しくしてくれていますし、良い彼氏をしてくれています。あかねちゃんにとっては、アクアが自分に嘘をつかないように頑張って良い彼氏をしてくれているだけで満たされているようですね。アクアの重曹ちゃんとの過剰な距離の取り方にはあかねちゃんも少し思うところがあるようですが、それもアクアなりに気持ちの折り合いをつけるためのプロセスだと捉えて納得しているようです。
ただ、何となく自分に言い聞かせているようにも捉えられるので、これはあかねちゃんの強がりの可能性も無きにしも非ずですが。「これ以上望むのは罰当たり」「(アクアの行動に)納得できる」と何度か繰り返しているところを見るに、本当はもっとアクアに求めたいものがあるのかもしれないですね。
それにしても、アクアは思っていたよりもちゃんとあかねちゃんとカップルをやっていたようですね。自分も忙しい身であるのにいつもあかねちゃんを気にかけてあげたり、雨の日に迎えに行ってあげるなんてのはなかなかに良い彼氏です。こういった描写が全然なかったのであかねちゃんに対してどのように接しているのかわかりませんでしたが、今回の描写を見て少しだけ安心しました。
83話でアクアの重曹ちゃんへの気持ちが露呈した際にはあかねちゃんとの交際をだいぶ否定的に捉えてしまいましたが、あれは撤回ですね。まだ重曹ちゃんへの想いはあれど、あかねちゃんに対しても真摯に向き合おうと頑張っていたことがわかった以上もうアクアを責めることはできません。
筆者が心配だった点は、重曹ちゃんにまだ気があるアクアがあかねちゃんと付き合うことであかねちゃんがキープされているような立ち位置になり、重曹ちゃんは泣くわあかねちゃんは交際に不満を抱くわで誰も幸せにならないことを最も危惧していたわけですが、現状であかねちゃんはそれなりに満たされているようですし、動機は微妙ですがアクアもあかねちゃんをおざなりに扱っているわけではなさそうなので、とりあえずは安心はできました。あとは重曹ちゃんとの接し方をもうちょっとなんとかせぇやって感じですね。
あかねちゃんもある程度察したうえで現状を受け入れているようですから、もし今後アクアと重曹ちゃんがくっつくとなった場合でも「知ってた」的な感じで割と受け入れてくれそうです(泣きそうではありますが)。でも、あかねちゃんは他の女と浮気したら「絶対〇す」ウーマンになるらしいので重曹ちゃんといえど許してもらえないかも…。まあ、これはその時になってみないとわからないですね。
とりあえず、本心はどうであれアクアがあかねちゃんにとって良い彼氏をしてくれていたことに安心した今日この頃。ただ、サブタイトルの「空音」が少し引っかかります。
「嘘」や「偽りの言葉」といった意味をもつ「空音」。あかねちゃんの気持ちにかかっているのかなと捉えることができそうですが、アクアの気持ちにもかかっているのかな?重曹ちゃんへの気持ちを偽ってあかねちゃんと交際してる的な。
それだったら別に、現状であかねちゃんが満たされているのでいいんですが、アクアが“あかねちゃんとまっすぐ向き合おうとしている”⇐この部分にかかってるわけではないよね…?
まあ、あかねちゃんにはちゃんと気持ちが伝わっているみたいですし筆者の考えすぎだとは思いますが。何より流石にアクアをそこまで性格の悪い奴だとは思いたくない。頼むぜ、そこだけは信じさせてくれアクアさん…。

テレビ出演の勧誘
場面は変わってルビーの学校での様子。
前回の最後、吉住ADに「コスプレやってない?」と番組制作の手助けを求められたルビーでしたが、その仕事の話をみなみに持ってきたようです。
「なんだ、重曹ちゃんじゃないのか」って気持ちがなくもないですが、流石に現役で女優やらユーチューバーやらアイドルやらをやっている自分の事務所の人間に話を持っていく訳にはいかないですよね…。そもそも重曹ちゃんやメムさんが承諾するとはあんまり思えませんし。その点、みなみはグラビアの仕事でたまにコスプレをすることもあるそうなのでまだ話に乗って来る可能性はありそうですね。
ただ、みなみはあくまで”グラビアモデル”であってコスプレイヤーではありません。ルビーの持ってきたコスプレ番組の話にみなみは「嘘っぽくなりそう」と消極的でした。至極ごもっともな意見ですね。
そんなみなみの返答に対し、ルビーは食い下がってきました。「でもテレビの仕事だよ?」「次に繋がるかもしれないよ?」とグイグイ番組出演を勧めてくるルビー。これは意外な切り返し。なんというか、ルビーも変わっちまったなぁ…。
みなみも言っていますが、こういう嘘っぽい企画はルビーが一番嫌っていると思っていたんですけどね。企画に協力するのはいいとしても、まさか友達を半ば強引に巻き込んでまで協力しようとするとは。真っ直ぐな眼で「嘘は嫌だ」と言っていたあの頃のルビーはどこへ行ってしまったんや…。
ルビーにも困っている吉住ADの力になりたいという善意の気持ちも勿論あるのでしょうけれど、でも一番の目的はここでADに恩を売ることにあるわけで、そこがちょっと気に入らないですよね。みなみへの誘い文句も壱護の台詞をそのまま持ってきたような感じですし、本心からみなみと一緒に仕事をしたいと思っているようには見えません。サブタイトルの「空音」はこのルビーの発言にもかかっていそうですね。
復讐を完遂するために友達をも利用しようとするルビーはあまり見たくありませんでした。こういった一面を見てしまうと、今のルビーにもダークな魅力はあれど、やっぱり以前のような明るく真っ直ぐな魅力を振りまくルビーの方がいいと思ってしまいます。いつか明るいルビーに戻ってくれる日は来るのでしょうか…。
そして、みなみもルビーの変化に気付き始めた様子。ここから友達としての心の距離が離れたりしなければいいのですが。学校の友達との絆は不滅であってほしいですね。

吉住ADの妹
さて、最後に何やら可愛い女の子が出てきましたね。
新キャラの名前は「吉住未実(よしずみみみ)」。吉住ADの妹さんだそうです。
彼女はコスプレイヤーをしているらしく、番組のためのアポ取りに行き詰った吉住ADは妹に助けを求めたようです。しかしながら、未実はVチューバ―も兼業しているそうで、兄の吉住ADの頼みには難色を示していました。
Vチューバ―もやっているのなら、生身を晒してテレビに出るのを嫌がるのは当然でしょうね。流石にこれはちょっとかわいそうなのでやめてあげてほしい気もしますが…他ならぬ兄の頼みということで出演を承諾する可能性もありそうです。果たして次回どうなるのか楽しみですね。

感想/まとめ
サブタイの「空音」がどこにかかっているのか終始気になったお話でした。
アクアとあかねちゃんの交際は思っていたよりも健全なものでよかったです。とりあえずはあかねちゃんが現状に満足してるっぽいので安心しました(サブタイのせいでそのまま捉えていいのか怪しいですけどね)。
あかねちゃんの方はひとまず安心できたのであとは重曹ちゃんとの接し方ですよね。今のアクアのやり方はあかねちゃんも思うところがあるようですし、何より重曹ちゃんが号泣してましたからマジで何とかしていただきたいです。このままでいいはずはありません。
というか、そこまで距離を置いてもまだ気持ちの整理がつかないのならもういっそのこと重曹ちゃんと付き合っちゃえよと思わなくもないんですが、そう単純な話でもないんでしょうね…。アイドルを相手にした恋愛の難しさは一般ピーポーの私にはわかりかねますが、とりあえずアクアには重曹ちゃんの涙を拭ってあげてほしいところです。
ところで、ルビーの発言には少し驚きましたね。あんなに嘘を嫌っていたルビーがまさかコピペのような謳い文句で友達のみなみを嘘企画に巻き込もうとするとは。サブタイの「空音」はまさにここにかかっていると感じます。明るい頃のルビーを知っているだけにこれは少しショック。いつか復讐に囚われる前のルビーに戻ってほしいと切に願います…。
でも、みなみのコスプレは是非見てみたい。「東ブレ」でみなみに似合うキャラがおるんやろか?鬼〇の甘〇寺みたいなキャラでもいるんですかね?ちょっと似合うキャラ探したいので「東ブレ」の原作全巻プリーズ。
それから、最後に吉住ADの妹の「吉住未実」が登場しましたね。加工勢のコスプレイヤー兼Vチューバ―とかいう絶対生身でテレビに出てはいけなそうな肩書を持った彼女ですが、兄の必死のお願いにどう答えるのか。未実の返事が気になります。
でも、素の顔も可愛らしいのでコス姿を見てみたくもある。「東ブレ」でコスプレするとしたら誰になるんですかね。テレビに出ても出なくてもいいので後でコスプレ写真をネットに上げといてください。見に行きます。
さて、ルビーも吉住ADも番組のために知人に声を掛けているわけですが、最初の感触としてはちょっと怪しそう。みなみと未実は番組に出てくれるのか、出てくれたらどんなコスプレをしてくれるのか気になりますね。ルビーと吉住ADには美少女のコス姿の…いや、番組を成立させるために頑張ってほしいですね。
あと、アクアには早く重曹ちゃんのケアをしてあげてほしいです。せっかくメムさんに本心打ち明けたんやから間取り持ってもらいんしゃい!頼むでアクアはん!
それではまた次回!
単行本発売中!
【推しの子】はヤンジャン!アプリやジャンプ+アプリなどで読めます!(ジャンプ+は一週間遅れの更新です)
チケットで無料とか、初回無料とか、結構無料で読めるのでおススメです。

これまでのお話はこちらから

コメント